忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
Trados Studio には原文・訳文のプレビュー機能があるのですが、
私の環境ではなぜか Word のプレビューができません。

エラーの詳細を見ると、Word のバージョンが NG ということなのですが、
2007 以降だったら OK じゃないのでしょうか???

まぁ、Word を扱うことは少ないので、
今まであまり気にしていなかったのですが、
今回必要があって、ちょっと調べてみたら、
Studio 内でプレビューできなくても Word で開くことはできるのでした。

手順は次の通り:

1) エディタービューで [ファイル] タブをクリックする。

2) [印刷 & 表示] をクリックする。

3) [原文の Microsoft Word] または [訳文の Microsoft Word] をクリックする。

リアルタイムにプレビューできないのが残念ですが、
最終チェックに使用するには十分です。

拍手[2回]

PR
原文 PPT と訳文 PPT から翻訳メモリを作成できるツールはないかと探してみたら、Align Assist という無料のツールがありました。
無料ながら、なかなか便利そうです。

そんなこと知らなかったもので、先日 PC-Transer で無理矢理、翻訳メモリを作成しましたよ。^_^;

いや、PPTって、まずテキストを抽出するだけでも面倒そうですよね。
で、ふと、PC-Transer なら簡単に PPT のテキストをすべて読み込めるなぁと思い、試してみました。

1) まず、原文 PPT を読み込んで、原文のみをテキストファイルで出力。
2) 訳文 PPT を(原文として)同様に読み込んで、テキストファイルで出力。
3) [スクリプト] メニューで [原文訳文読み込み] を選択して、1) と 2) のファイルを読み込み。
4) 上記で対訳ファイルの状態になるので、片側結合、片側改行などを使用して、対訳が合うように編集。
5) TMX で出力。

一応これで翻訳メモリはできたのですが、PC-Transer は基本的にシフト JIS なので、UTF-8 の (R) マークや (TM) マークが扱えません。
なので、作成した TM はこれらの記号が削除された状態になっています。
そこが残念!

そんなこんなで、時間ができたときに、いいツールはないかと探してみたら、あっさり、Align Assist が見つかりました。
原文 PPT と訳文 PPT を一気に読み込めるので、上記手順の 1) ~ 3) が一気に終わります。
4) の作業は同じようなもの。
実際に TM を作るところまでは実行していませんが、TMX 形式なのでおそらく問題ないでしょう。
手間としてはそれほど楽になるわけではありませんが、UTF-8 の (R) マークや (TM) マークが扱えるのが助かります。

拍手[0回]

先日、久しぶりに MemoQ を使う仕事を受けました。

仕事の依頼が来たとき、「あっ、新しい PC に MemoQ 入れてない!」と焦ったのですが、すぐにインストールできたので引き受けました。^^;

翻訳メモリツールはどれも基本動作は同じですが、なかでも MemoQ は、Trados Studio に慣れていれば、ほとんど悩まずに使用できます。
今回、MemoQ の使用には 1 年以上のブランクがありましたが、最初に基本的な使用法をレビューしただけで、違和感なく使えました。
逆に、普段 MemoQ を使用している方は、Trados Studio もすぐに使えるのではないでしょうか。

これで、新 PC にほぼすべてのソフトをインストールできました。
あとは、「筆まめ」くらいです。^^;
これは、年賀状作成まで置いておきます。。。

拍手[0回]

Trados Studio で訳文を入力しようとすると、

「保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。」

というエラーが出ることがあります。

というか、最近までこのようなエラーが出ることはなかったのですが、とあるクライアントさんのプロジェクトで頻繁に発生しました。プロジェクトの作り方に何かあるのかもしれません。

このエラーにはまると、特定のセグメントだけ訳文の入力ができなくなります。

とりあえず、Ctrl + Ins で原文をコピーしてから、訳文を入力するとエラーから抜けられるようです。理由はわかりませんが、これで対処できました。

拍手[11回]

時間ができたので、PC-Transer の文字化けについて再考しました。

結論としては次の手順です。

1) 原文をコピーして、秀丸エディタに貼り付ける。

2) UTF-8を指定してtxtファイルに保存する。

3) 秀丸マクロを実行する。

 マクロの例:
  replaceall "\u2013" , "-";
  replaceall "\u2014" , " - ";

  replaceall "\u2022" , "・";

  replaceall "\u00AE" , "(R)";
  replaceall "\u00A9" , "(C)";
  replaceall "\u2122" , "(TM)";

4) PC-Transerで、[UTF-8] を指定して読み込む。

PC-Transer のフィルター機能を使うことも考えましたが、うまく動作しなかったので(読み込んだ後にフィルターをかける仕様なのかな?)、やはり秀丸マクロに頼りました。

ちなみに、「PC-Transer の訳が使えるのか?」という疑問については、一言で言うなら、「使えません!」(^^;)

機械翻訳はかなり進んでいるとはいえ、やはり誤訳が多いので、PC-Transer の訳文は決して読まないようにしています。読むと、無意識に影響されて、誤訳のもとになるからです。

とはいえ、ツールは使いようです。
PC-Transer にはさまざまな機能が搭載されているので、うまく使えば効率アップにつながります。

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/24 dab woods]
[02/03 tv.zfilm-hd.biz]
[12/20 situs judi online]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]