忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96
12月に入って早くも網戸や窓の大掃除を始めているお宅を見かけました。

時間が空いたとき、自由に時間を使えるのがフリーランスのいいところ!
というわけで、今朝はトイレの大掃除から始めました。^^;

普段、クイックルでこまめに掃除はしているつもりなのですが、最近、どうも床がうっすらと汚れている気がして、たまにはクレンザーとかで床を磨いたほうがいいのかなぁ、と思っていたのです。
我が家のクレンザーといえば、重曹!
普段のお掃除のあと、重曹を使って床ふきをしてみました。

なかなか綺麗になりました。
が、重曹で磨いたあとは、しっかり拭き取らないと、あとでうっすらと重曹の白い粉のあとが浮き出てきたりするんですよね。
結局、4、5回床ふきし直し、かなり疲れました。
これって、完全に有酸素運動です!
息あがっているし。^^;

そんなことをしているうちに、新しい取引先から連絡が。。。
まずは、メールの転送設定を追加して、専用フォルダも作らねば。。。

拍手[0回]

PR
先々月、トライアルを受けたのですが、1か月後に合否の連絡が来るはずが何も連絡がなく、きっと駄目だったのだろう、と忘れかけていたところに、合格通知が届きました。^o^

申し込んだときは、ちょっと仕事の依頼が途絶えたときだったのですが、最近また連続して依頼をいただいているので、「わ、重なったらどうしよう」と、いらぬ心配をしてしまいました。
まぁ、そういう心配は依頼が来てからしましょう。。。^^;
いきなり大量の仕事がいただけるわけではないでしょうし。。。^_^;

しかし、今まで1社からしか仕事を受けていなかったので、今度の会社はどんな感じなのか、わくわく、どきどきです。

拍手[1回]

こんにちは、もんたろうです。
昨日はお母さんと松阪城&田丸城に行ってきました。

松阪城は3度目の登城ですが、石垣の見事さには改めて感動します。
紅葉も綺麗でした(もう散り際でしたが)。


そして、お昼は松阪牛カレー!
牛肉がたっぷり入って、850円! 美味しかったです。


そして、田丸城を初攻略。
こちらもかなり見応えのある石垣でした。
天守台の上に、張りぼての天守がありました。夜はシャチがイルミネーションで光るようです。
写真を撮るにはちょっと邪魔でしたが(^^;)、張りぼてでも天守を復元しようという心意気は嬉しいです。


最後に、伊勢神宮(外宮)にお参りし、お土産を買って帰りました。

追記:

お土産に買った「焼き栗きんとん」、とても美味しかったです。
是非、また買いたい味です!

拍手[0回]

すでに昔の話になってしまいましたが、怒濤の2週間に城攻めしたおかげで、城めぐりアプリの城アバターもだいぶ見栄えが良くなってきました。

まず、三階櫓を建設。


次に、天守を層塔型に改築。


そして、銀杏を植樹。


さらに、庭に滝を造営。


うーん、もっと軍備も揃えたいですね。
また、週末に城攻めしなくては!

無料ですので、興味のあるかたは一度お試しください!^o^

拍手[0回]

忘れそうになったところで、また Idiom を使う仕事が来ました。
(正式名称は、Idiom WorldServer Desktop Workbench)

前回、用語集を Idiom の用語データベースに変換するツールを作っておいたのが、役に立ちました!

それはいいのですが、なんというか、Idiom自体が不安定で、ときどき落ちます。+_+;

Idiom には、プロジェクト全体を保存するインターフェイスがないのも気になります。
基本的に、分節を移動すると、すぐに保存されるようなのですが、普段、「こまめに保存!」を心がけている人にとって、[保存] ボタンがないのは、気持ち悪いです。
まぁ、実際、突然 Idiom が動かなくなって落ちたときも、再度立ち上げてみると、直前まで作業していた部分がちゃんと保存されているので、そういう意味では優秀なのかもしれません。

でも、「なんか動かなくなった!」と思ったときに、「どこまで保存されているのだろう」と、どうしても不安になります。
もちろん、[保存] ボタンがあったところで、不安になるのは同じといえば同じですが。。。
#自分で [保存] ボタンを押したという安心感みたいなものを求めている、、、のかなぁ。

しかし、どうしてこう不安定なのでしょう。
他のツールはそんなことないのですが、、、やはり、メモリ不足?!

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/02 Cloudcounty.org]
[05/29 Circajewelry.com]
[05/22 Togel idn]
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]