忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
最近、ほんとうに Trados 2011 の仕事が増えてきました。

とりあえず基本的な使い方だけ覚えてやってきましたが、使うたびに「うーん、もうちょっと使い方を覚えれば、きっといい方法があるはずなのに…」と思いながら、いったん仕事に入ると、なかなかツールの使用法を調べる暇もないままでした。

今日は暇ができたので、ちょっとした使い方を調べておきました。
ショートカットキーの確認がメインだったのですが、それ以外に気になっていたのが、最近使い始めた MultiTerm です。

MultiTerm で用語ベースを作ると、Trados 2011 が自動で用語を検索してくれるのですが、手動検索の方法がわからず、困っていたのです。つまり、用語ベース ビューに表示されている用語の検索方法です。
カーソルの上/下キーや、上/下アイコンのクリックで、表示する用語や表示範囲を変更できることはわかっていましたが、これではなかなか目当ての場所に移動できず。。。^^;

というわけで、簡単な検索方法は、、、

・用語ベース ビュー内の用語リストの任意の場所をクリックして、文字を直接入力する!

でした。
なんと、目的の場所に一気に移動できるのでした。

あと、辞書をパラパラとめくる感じで検索したいときは、、、

・任意の用語をクリックした後、マウスのホイールをスクロールする!

でした。

わかってみれば、簡単なことなんですけどね。(初心者ですから。^^;)

参考URL:用語ベース ビュー ウィンドウ

拍手[2回]

PR
旅行用の靴を買い換えたいと思ってたら、3900円でいいのがあったので、衝動買いでレジに持っていったら、4200円と言われ、思わず、「値段が間違ってます」と言いそうになりました。(^_^;)

#だから、外税だってば。

やっぱり、すぐには慣れません。

拍手[0回]

Trados 2011 で、全分節が翻訳済なのにファイルステータスが翻訳中になるという件ですが、何のことはない、[一括タスク] - [翻訳カウント] を実行してカウントし直せば直りました。
(なーんだ。。。^_^;)

最初にカウントした値をもとに、保存時に、値を増減していくので、どこかで間違ったらそのまま間違った値を引きずってしまうようです。
でも、どうして間違うのでしょうねぇ。。。
Integer ではなく Float で加算しているのでしょうか?!

ワード数の最大値って決められないでしょうから、Float を使う可能性はあるでしょうけれど、それにしても 1 ファイルは高々 1 万ワードくらいだったと思うので、誤差が 5 くらいになるって大きすぎると思うのですが。

#まぁ、対処方法がわかったので、とりあえず、すっきり。

拍手[1回]

先日、配布された翻訳メモリの中に、employer を employee と誤って訳しているデータを見つけ、苦笑していたのですが、その数時間後、訳文チェックをしていたら、自分も同じ間違いをしていました。^_^;
まさに、人のふり見て、我がふり直せ、、、ですね。
(っていうか、気付いてよかった。あぶね~ +_+;)

このときは Trados 2011 で、Multiterm の用語集を使っていたのですが、employee が登録され、employer が登録されていない状態だと、employer が出てきたときも employee が表示されるんですね。
曖昧チェックは役に立つこともあるけれど、落とし穴にもなるという見本のような事件でした。^^;

拍手[0回]

昨日、近所のスーパーが創業祭で、「おお! 最安値!」と思ったものが多数あったのですが、帰宅してから気づきました。
4 月から外税方式に変わったのでした。^^;

#帰宅してから気づくとは情けない。。。
結局、増税分くらい高くなっていました。
まぁ、そういう意味では、安いことに間違いはないんですけどね。

しかし、しばらくは値段の感覚が狂ってしまいそうですね。
今までより 5 % 安い値段表示で、実際には 8 % 上乗せされるという、、、これは思ったより混乱しそうです。
まぁ、1 か月もすれば慣れるのでしょうけれど。。。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
[01/25 文字起こし]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]