忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
やったー!
年賀状完了!

年末のミッションがやっと 1 つ完了した。

あとは、大掃除と、Trados のバージョンアップと、某社のスタイルチェックマクロの修正と、確定申告の準備かな。。。

年末までにできるんだろうか?


拍手[0回]

PR
ついに Trados Studio 2014 を購入しました。MultiTerm 2011 の Java 問題もあるので、アップデートした方がよいかなと思いつつ、なかなか決断できないでおりましたが、年末の割引セールもあるし、今のうちに...と思って買いました。

といっても、購入しただけで、導入はしていません。^^;
動作確認とか考えると、年末年始の暇なときにアップデートしたほうが良いかなと思いまして。。。

しかし、年末といえば、まだ大掃除も開始していないし、年賀状も書いていないし、、、暇な時間はあるんでしょうか、年末年始。。。


拍手[0回]

12 月は、あっという間に過ぎていきますね。

先月末から、ちょっとまとまった仕事をいただいて、先週までは「楽勝」と思ってたのですが、今週に入り、意外と難航。。。

技術内容を理解しきれていないせいか、なかなか意味が把握できないところがあり、クエリを出そうと思って質問内容を書いているうちに、「あっ」と気づくというのを 3 度も繰り返してしまいました。(^_^;)

ふぅ。。。とりあえず、一番難解だったところをクリアしたので、あとは大丈夫だと思うのですが、流し読みではわかったつもりでも、いざ訳そうとするとハマることもあるので、どうなることやら。気を抜かずに作業しなければ。。。

拍手[0回]

予土線の3兄弟のうち2兄弟に乗りました!

こちらが「しまんトロッコ」です。


こちらは「鉄道ホビートレイン」です。
0 系新幹線がモチーフになっていますが、各停です。^o^

拍手[0回]

最近あまり出番のなくなっていた Tag Editor ですが、珍しく新しいクライアントで Tag Editor を使用することに。。。

そこで、QA Checker の設定を新たに作成していたのですが、かなり設定したところで保存しようとしたら、エラーが発生し、設定がすべてクリアされてしまいまいた。;_;
もう愕然というか、呆然。。。

気をとりなおして、こまめに Save しながら、設定してみましたが、途中でどうしてもエラーになってしまいます。
結局エラーの原因はわからず。。。
うーむ。。。

悩んでいる時間はないので、とりあえず秀丸マクロでチェック用プログラムを作成しました。
やっぱ、悩まないのは秀丸マクロです。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
[01/25 文字起こし]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]