駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
IT 系の翻訳をしていると、「peer」といえば、「ピアツーピア接続」などの「ピア」と思ってしまいます。
でも、先日出てきた「peer」は、
... with your peers and instructor.
というものでした。講習に関するドキュメントだったので、「instructor = 講師」は間違いないと思いますが、
「peer って何 ?!」
と思ってしました。^^;
ピアと講師が並列に並ぶ…? 何か比喩的表現…? などと考えてしまいましたが、改めて peer を辞書で引いてみたら、
①同等の人、対等者
②仲間、同僚、クラスメート
③ピア
とありました。
なんのことはない、「他の受講生や講師とともに・・・」という意味でした。^^;
しかし、考えてみると、IT 系でいう「ピア」という言葉もよくわかりません。
なんとなくわかっているつもりでしたが、改めて考えると、ピアとは何かを説明できませんでした。
辞書の③の説明では、
ある通信プロトコルでデータを交換する2台の装置の対のこと。または、片方の装置から見た相手側の装置のこと。
(英辞郎からの引用)
となっていました。
うーむ。。。なるほど。。。
でも、先日出てきた「peer」は、
... with your peers and instructor.
というものでした。講習に関するドキュメントだったので、「instructor = 講師」は間違いないと思いますが、
「peer って何 ?!」
と思ってしました。^^;
ピアと講師が並列に並ぶ…? 何か比喩的表現…? などと考えてしまいましたが、改めて peer を辞書で引いてみたら、
①同等の人、対等者
②仲間、同僚、クラスメート
③ピア
とありました。
なんのことはない、「他の受講生や講師とともに・・・」という意味でした。^^;
しかし、考えてみると、IT 系でいう「ピア」という言葉もよくわかりません。
なんとなくわかっているつもりでしたが、改めて考えると、ピアとは何かを説明できませんでした。
辞書の③の説明では、
ある通信プロトコルでデータを交換する2台の装置の対のこと。または、片方の装置から見た相手側の装置のこと。
(英辞郎からの引用)
となっていました。
うーむ。。。なるほど。。。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア