忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
先日、東京に行ったついでに豪徳寺に行ってきました。

以前ドラマで招き猫がたくさん出てくるお寺を見て(確かミステリーの謎解きの鍵が招き猫のお守りだったと思う。ある年に作られた特別な招き猫のお守りがヒントになるという。。。)、どこまでがドラマの設定なのかわからなかったのですが、とりあえず招き猫のお寺は実在するとわかり、行ってみたいと思っていたのです。
こちらがその招き猫!


一番小さい「豆」サイズの招き猫さんをお土産に連れ帰りました。

(古い iPod と比較。大きさがわかるかな?)

今見ると、、、もう少し大きい猫さんにすれば良かったかな。^^;
それは次回ということで。

拍手[0回]

PR
ずいぶん前になりますが、「最小化した Excel が勝手に開く問題」について書きました。
  • Excel 2013 にしてから、一度開いた Excel ファイルを最小化しておいて、別の Excel ファイルを開こうとすると、最小化していた Excel ファイルも開いてしまう、という現象があって、鬱陶しい
という話でした。

その解決策として、Excel を別インスタンスで開けばよいということはわかったのですが、その手順が今ひとつ簡素化できない、と思っていました(「Excel を別インスタンスで開く方法」)。

このときは、" /x" オプションを付けて Excel を実行するショートカットを作成しておき、Excel ファイルを開くときに、右クリックで [プログラムから開く...] を選択し、このショートカットをクリックすれば別インスタンスで起動できると考えて、失敗しました。^^;

しかし、今ごろになって、[プログラムから開く...] ではなく、[送る] を使えばよいのでは、、、と気づき、やってみたら成功しました!^o^

事前準備は次のとおりです。

まず、" /x" オプションを付けて Excel を実行するショートカットを作成します(これは前回紹介したとおり)。

1. デスクトップ上で右クリックして、[新規作成] - [ショートカット] を選択します。
2. [項目の場所を入力してください] ボックスに Excel の実行ファイル(Excel.exe)のフルパスを "" で囲んで記入し、その後に " /x" を追記します。
3. [次へ] をクリックします。
4. [このショートカットの名前を入力してください] ボックスに名前を入力し、[完了] をクリックします。


このショートカットが動作することを確認したら、これを次の手順で [送る] メニューに追加します。

1. エクスプローラを起動し、フォルダの場所が表示されているボックスに「Shell:SendTo」と入力し、Enter キーを押します。
 [送る] メニューのフォルダが表示されます。
2. 上記で作成したショートカットをこのフォルダに移動します。

以上で、準備OK!

あとは、開きたい Excel ファイルを右クリックして [送る] を選択すると、上記のショートカットの名前が表示されるので、それをクリックすれば別インスタンスで起動します。これで、先に開いて最小化した Excel ファイルが勝手に開くことはありません。めでたし、めでたし(何年越しの解決だ!^^;)

拍手[43回]

懸案だったパソコンのメモリ増強を行いました!
今まで 8 GB だったのが 16 GB に! (^o^)/

前にも書きましたが、Trados 2017 にアップグレードしてから、ときどき突然落ちることがあったのです。それほど頻繁ではないのですが、今後のために増強しておこうと思いました。(Trados のシステム要件としては 8 GB で OK のはずなのですが、少なくとも Trados 2019 の推奨は 16 GB。Trados のほかに多数のアプリも同時起動するので 8 GB では足りないことがあるのかなと思いました。よく考えたら、メモリ不足と思い込んでいて、増設前にちゃんとメモリ使用状況をみていなかった。^^;)

メモリの購入はすでに済ませていたのですが、メモリの入れ替えでトラブルが発生したら困るので、しばらく仕事を休むときに実行することにしていました。先週は、いろいろあって 1 週間仕事をお休みにしたので、その間の暇な時間にメモリを入れ替えました。

パソコンの蓋を開けて、ファンのカバーを外し、メモリを入れ替える、、、という手順だったのですが、ファンのカバーがどうにも外れず、、、これ以上力をいれたら割れるんちゃう?という状況で、途方にくれたのですが、ちょっとググってみたところ、同じ機種でファンのカバーを外さなくてもメモリを差し替えられたという記事があったので、隙間に手を入れて試したみたところ、うまくメモリを取り出せました。ただ、その後、、、新しいメモリを差してもロックされるまで押すことができず、、、かなり苦労しました。ファンのカバーが邪魔になってよく見えないし、指も入れにくいので、うまく押し込めない。諦めそうになりましたが、なんとか差し込むことができました。そして、問題なく動作しています。

実際に Trados を使用しながら、メモリ使用状況を見てみました。単体で動作させているときは、4 GB でもいけるんじゃない?という感じですが、実際の仕事と同じように、辞書ツールやブラウザなど、いろいろ立ち上げていくと、当然ながら使用量は増えていきます。8 GB を超えることはありませんでしたが、16 GB にしたことでキャッシュ済みの量はかなり増えていました。そのせいか、ときどきギクシャクしていた動作(検索結果がすぐ出てこないなど)が少なくなったような気がします。今のところ、突然 Trados が落ちるということもありません。^^;

とりあえず、増強して正解、、、のようです。

拍手[0回]

ちょっと時間があったので、安土城の三階を築城しました。相変わらず、屋根は一階までのままです。^^;
平面図から垂直に立体化するのは簡単なので、壁や柱は簡単なのですが、屋根はちょっと面倒なんですよね(しかも、屋根はちゃんと設計できてない。それが一番問題!^^;)。

というわけで、外観はこんな感じ(二階の桁は仮置きのまま)。


上からみると、こんな感じ。


二階の屋根がないので、ちょっとわかりにくいですが、三階だけを表示すると、こんな感じです。


いよいよ、二階の屋根に着手だぁ!

拍手[0回]

しばらく忙しくて CG 作成が滞っていたのですが、とりあえず二階まで完成しました(あ、屋根がまだだけど)。


内部はこんな感じ。


そして今、二階の梁の上に三階の床を作成したところ。


二階の屋根の垂木用の桁は仮置きです。
三階の壁を作成してから、二階の屋根を作っていこうかなと思っています。

拍手[1回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/24 dab woods]
[02/03 tv.zfilm-hd.biz]
[12/20 situs judi online]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]