忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
なんだかんだと、今週は忙しく仕事をしております。

先日、また用語集ではまってしまいました。
クライアントから渡された用語集が複数あるのですが、1つずつ開いて検索するのは大変なので、エクスプローラーの検索機能で、フォルダ内の用語集をすべて検索するようにしていたのですが、この方法だとヒットしないことがあるのですよね。
以前失敗してわかっていたはずなのですが、久々にこれにはまってしまいました。^^;
このところ、複数の用語集を検索することが少なかったもので、うっかり不確実な方法で検索してしまいました。

しかし、、、いくつもある用語集を一度に検索する方法はないのでしょうか?
ExcelGrep.xls というフリーのソフト(マクロ)を見つけ、これを使えばフォルダ内のすべての Excel ファイルを検索できることはわかったのですが、csv ファイルが検索できないんですよね。
マクロのコードを修正して、csv ファイルを検索するようにしたつもりが、うまく動作せず。。。

仕方がないので、秀丸マクロでフォルダ内の全 csv ファイルを検索するようにしました。

ただ、渡される用語集は Excel ファイルだったり、csv ファイルだったりするので、2回は検索が必要です。

どちらかのフォーマットに統一するよう、変換しておいた方がいいのですが、これがまた悩みどころです。
データの中に ", " (カンマ) が混じっている可能性があるので、csv ファイルに統一するのは難しいと判断したのですが、なぜか csv から xls(x) への変換でも失敗するファイルがあるのです。復元すると開くのですが、なんとなく気もち悪いので、変換したファイルを "正" として扱う気がしません。

うーん。。。

拍手[0回]

PR
続いて、赤穂城です。


天守台から大手門を望む。


見てのとおり、本丸内の御殿は配置が示されているだけで、建物の復元はされていません。
でも、周囲の石垣、堀、門など、結構見所はあると思います。


拍手[0回]

明石城には巽櫓と坤櫓があり、土日はどちらかが内部公開されているので、土曜を選んで行ったのですが、雨の予報のためか、公開されていませんでした。

でも、石垣が立派ですし、外から見るだけでも楽しめますね。


坤櫓。


巽櫓。

拍手[0回]

遊んだ分は取り返さねば、、、ということで、まじめに働いてます。^^;

しかし、休み明けから快調に仕事が進んでいます。
先日作ったマクロのおかげでしょうか。翻訳以外の作業にかかる時間が減っているような気がします。
たまたま調べ物が少なくて済むような内容だったのかもしれませんが。。。

しばらく様子を見て、安定してペースが上がっているようなら、受注するワード数を増やしたいですね。^o^

拍手[0回]

最後に、千歳から社台スタリオンステーションに行きました。

ディープインパクト君と僕。


こちらは、近くに来てくれたクリスエス君。


ついでに、早来ゆきだるま郵便局にも行きました。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/02 Cloudcounty.org]
[05/29 Circajewelry.com]
[05/22 Togel idn]
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]