駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
今年は早めに確定申告を完了しました。
昨年はいろいろあって収入が減ったのと、控除が増えたので、税金が還付されることに!
思えば、翻訳の仕事を始めた当初は税金を納めることが目標だったのに、今や税金が少なくなることを喜んでいる、、、当たり前だけど、考えると不思議なものです。^^;
ところで、しばらく前から、長く椅子に座っていると膝が痛くなってくるという症状があって、これはきっと血行が悪くなっているんだろうな、と思って、屈伸運動をしてみたりなんかするのですが、あまり効果がないという状況でした。
たまたま、気になって購入した『下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」』という本を読んでいたら、「むくみ改善」の筋トレが載っていて、これがいいんじゃないの?! と思いました。ここ2週間ほどやってみたところ、長時間座っていても膝は痛くならなくなりました。^o^
ただ、今書きながら思ったのですが、この筋トレをするために、2時間おきくらいには仕事を中断して立ち上がって運動するので、「むくみ改善」の筋トレが特にいいのか、とにかく2時間おきくらいに身体を動かすのが効いているのか、よくわかりません。^^; これまでやっていた屈伸運動なんかより、しっかり身体を動かしていますから。。。あ、結局、「筋トレ」か?! ^^;
昨年はいろいろあって収入が減ったのと、控除が増えたので、税金が還付されることに!
思えば、翻訳の仕事を始めた当初は税金を納めることが目標だったのに、今や税金が少なくなることを喜んでいる、、、当たり前だけど、考えると不思議なものです。^^;
ところで、しばらく前から、長く椅子に座っていると膝が痛くなってくるという症状があって、これはきっと血行が悪くなっているんだろうな、と思って、屈伸運動をしてみたりなんかするのですが、あまり効果がないという状況でした。
たまたま、気になって購入した『下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」』という本を読んでいたら、「むくみ改善」の筋トレが載っていて、これがいいんじゃないの?! と思いました。ここ2週間ほどやってみたところ、長時間座っていても膝は痛くならなくなりました。^o^
ただ、今書きながら思ったのですが、この筋トレをするために、2時間おきくらいには仕事を中断して立ち上がって運動するので、「むくみ改善」の筋トレが特にいいのか、とにかく2時間おきくらいに身体を動かすのが効いているのか、よくわかりません。^^; これまでやっていた屈伸運動なんかより、しっかり身体を動かしていますから。。。あ、結局、「筋トレ」か?! ^^;
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア