駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
あやうく誤訳するところでした、「cannot go wrong」。-.-;
ぱっと見て、直訳調で「失敗できない」と思い、「失敗するわけにはいかない」と訳してしまったのですが、2度目に出てきたときに、どうも意味が違うなぁと思って調べてみたところ、ヒットしました。
英辞郎では、「間違いない、失敗のしようがない」!!
改めて考えてみたら、直訳調で「失敗できない」と思ったときの、「できる、できない」は許可・不許可の話ではなく、可能・不可能の話なんで、「失敗することはできない」→「失敗できるもんならやってみぃ!」ってくらいの意味ですよね。(いえ、そんな口調のはずはありませんでしたが。^^;)
ということで、「失敗のしようがない」という意味だと納得しました。
あぁ、あぶない、あぶない。
ぱっと見て、直訳調で「失敗できない」と思い、「失敗するわけにはいかない」と訳してしまったのですが、2度目に出てきたときに、どうも意味が違うなぁと思って調べてみたところ、ヒットしました。
英辞郎では、「間違いない、失敗のしようがない」!!
改めて考えてみたら、直訳調で「失敗できない」と思ったときの、「できる、できない」は許可・不許可の話ではなく、可能・不可能の話なんで、「失敗することはできない」→「失敗できるもんならやってみぃ!」ってくらいの意味ですよね。(いえ、そんな口調のはずはありませんでしたが。^^;)
ということで、「失敗のしようがない」という意味だと納得しました。
あぁ、あぶない、あぶない。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア