駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
以前、福岡城のバーチャルツアーの話を書きました。
城内を散策しながら、タブレットをかざすと、昔の城の姿が見えるという VR (バーチャルリアリティ) を活用したツアーです。
これが非常に面白くて、たまたまツアーで一緒になった初対面の人にも、「これ、昔の姿が映っているんですね!!」と思わず笑顔で話しかけられたりしました。^o^
その後、同じような VR のアプリが安土城にもあると知り、こちらは無料のスマフォ アプリだったので、思わずダウンロードしましたが、残念ながら、まだ現地に行けていません。^^;
今日はさらに「バーチャル名護屋城」を見つけました。
こちらは今年の 4 月にサービスを開始したようです。
タブレットの貸し出しのほか、アプリのダウンロードもできるようです。
ぜひ試してみたいですが、うーむ、名護屋城、いつ行けるかが問題です。
城内を散策しながら、タブレットをかざすと、昔の城の姿が見えるという VR (バーチャルリアリティ) を活用したツアーです。
これが非常に面白くて、たまたまツアーで一緒になった初対面の人にも、「これ、昔の姿が映っているんですね!!」と思わず笑顔で話しかけられたりしました。^o^
その後、同じような VR のアプリが安土城にもあると知り、こちらは無料のスマフォ アプリだったので、思わずダウンロードしましたが、残念ながら、まだ現地に行けていません。^^;
今日はさらに「バーチャル名護屋城」を見つけました。
こちらは今年の 4 月にサービスを開始したようです。
タブレットの貸し出しのほか、アプリのダウンロードもできるようです。
ぜひ試してみたいですが、うーむ、名護屋城、いつ行けるかが問題です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア