忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
ブログの更新が遅れてます。。。^^;

ちょっと前のことですが、出石城に行ってきました。



できれば、有子山城(出石城の裏山?)にも登城したかったのですが、今回はちょっと寄り道しただけなので、とりあえず出石城と出石そばを堪能しました。

拍手[0回]

PR
前からずっと行ってみたかった西尾城に行って来ました。

いろいろ移動した最後に寄ったので、到着したのが16時過ぎ。

復元された丑寅櫓の内部公開は16時までとなっていましたが、幸い(?)まだ開いていたので、見学させてもらいました。

拍手[0回]

連休中、金沢城に行って来ました。
橋爪門の復元が進んでました

拍手[0回]

翌日は徳島に足を延ばしました。

芝原城の遺構は少ないのですが、城跡と言われる蔵珠院のまいこみ泉を見てきました。

写真で見て、ものすごく大きい井戸かと思っていましたが、そこまで大きくはありませんでした。(どんなに大きなものを想像していたんだ?!  ^^;)

でも、非常に珍しい井戸です。
螺旋に沿って降りていって、水を汲んだそうです。

拍手[0回]

久々の登場、もんたろうです。甲府城に来ました。


鉄門が復元されていました。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
[01/25 文字起こし]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]