駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
対訳文が既にあって、その中から用語を用語集に登録するという作業をすることがあります。そんなとき、対訳文のウィンドウから原語のフレーズをコピーして、用語集のウィンドウに貼り付け、また対訳文のウィンドウに戻って、訳語のフレーズをコピーし、用語集のウィンドウに貼り付けるということをします。
この作業は、ときどきやるだけなら何ということもない作業ですが、場合によってはとても面倒に感じられます。一度に 2 つのフレーズをコピーしておいて、そのあと、まとめてペーストできないものか、、、と思っていました。
きっと何かツールがあるはず、探してみよう、、、と思っていたのですが。。。
あら? そういえば、去年受講した「翻訳者のためのテキスト処理入門」で、何かクリップボード関係のフリーソフトを教えてもらったような?!
、、、と思い出しました。
そう、クリップアウト2000 というフリーソフトです。
久しぶりに起動してみたら、いろいろと使えそうです。
講座で使ったあと、ずっと利用していればいいようなものですが、単に勉強するだけだと、せっかくの便利ツールもあまり必要に感じられなかったりして、「そのうち使えるかも」と思いながら放置していることがあります。^^;
最近になって、講義メモを読み返して、調べなおすことが結構あります。
このあたりの講座、当初思った以上に、役立っているかも!!
この作業は、ときどきやるだけなら何ということもない作業ですが、場合によってはとても面倒に感じられます。一度に 2 つのフレーズをコピーしておいて、そのあと、まとめてペーストできないものか、、、と思っていました。
きっと何かツールがあるはず、探してみよう、、、と思っていたのですが。。。
あら? そういえば、去年受講した「翻訳者のためのテキスト処理入門」で、何かクリップボード関係のフリーソフトを教えてもらったような?!
、、、と思い出しました。
そう、クリップアウト2000 というフリーソフトです。
久しぶりに起動してみたら、いろいろと使えそうです。
講座で使ったあと、ずっと利用していればいいようなものですが、単に勉強するだけだと、せっかくの便利ツールもあまり必要に感じられなかったりして、「そのうち使えるかも」と思いながら放置していることがあります。^^;
最近になって、講義メモを読み返して、調べなおすことが結構あります。
このあたりの講座、当初思った以上に、役立っているかも!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[06/02 Cloudcounty.org]
[05/29 Circajewelry.com]
[05/22 Togel idn]
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア