駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
時間ができたので、PC-Transer の文字化けについて再考しました。
結論としては次の手順です。
1) 原文をコピーして、秀丸エディタに貼り付ける。
2) UTF-8を指定してtxtファイルに保存する。
3) 秀丸マクロを実行する。
マクロの例:
replaceall "\u2013" , "-";
replaceall "\u2014" , " - ";
replaceall "\u2022" , "・";
replaceall "\u00AE" , "(R)";
replaceall "\u00A9" , "(C)";
replaceall "\u2122" , "(TM)";
4) PC-Transerで、[UTF-8] を指定して読み込む。
PC-Transer のフィルター機能を使うことも考えましたが、うまく動作しなかったので(読み込んだ後にフィルターをかける仕様なのかな?)、やはり秀丸マクロに頼りました。
ちなみに、「PC-Transer の訳が使えるのか?」という疑問については、一言で言うなら、「使えません!」(^^;)
機械翻訳はかなり進んでいるとはいえ、やはり誤訳が多いので、PC-Transer の訳文は決して読まないようにしています。読むと、無意識に影響されて、誤訳のもとになるからです。
とはいえ、ツールは使いようです。
PC-Transer にはさまざまな機能が搭載されているので、うまく使えば効率アップにつながります。
結論としては次の手順です。
1) 原文をコピーして、秀丸エディタに貼り付ける。
2) UTF-8を指定してtxtファイルに保存する。
3) 秀丸マクロを実行する。
マクロの例:
replaceall "\u2013" , "-";
replaceall "\u2014" , " - ";
replaceall "\u2022" , "・";
replaceall "\u00AE" , "(R)";
replaceall "\u00A9" , "(C)";
replaceall "\u2122" , "(TM)";
4) PC-Transerで、[UTF-8] を指定して読み込む。
PC-Transer のフィルター機能を使うことも考えましたが、うまく動作しなかったので(読み込んだ後にフィルターをかける仕様なのかな?)、やはり秀丸マクロに頼りました。
ちなみに、「PC-Transer の訳が使えるのか?」という疑問については、一言で言うなら、「使えません!」(^^;)
機械翻訳はかなり進んでいるとはいえ、やはり誤訳が多いので、PC-Transer の訳文は決して読まないようにしています。読むと、無意識に影響されて、誤訳のもとになるからです。
とはいえ、ツールは使いようです。
PC-Transer にはさまざまな機能が搭載されているので、うまく使えば効率アップにつながります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア