忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348
ちょっと時間ができたので、Idiom のプロジェクト分割を試してみました。

プロジェクトが大きいと Idiom の落ちる頻度が高くなるという問題があって、以前、プロジェクトに担当外のファイルが含まれている場合は、担当ファイルだけのプロジェクトにすると落ちにくくなるという話を書いたのですが、そもそもプロジェクトを分割すればいいのでは、という疑問が残っていたのです。

次の方法で実行できました。

<プロジェクトの分割>

1) [プロジェクト] - [構成] を選択する。
 [プロジェクトのプロパティ] ウィンドウが表示される。

2) 左側のペインの [プロジェクト分割ツール] を展開し、次の設定を行う。
 ・[共通] をクリックして、[サブプロジェクト用の出力フォルダの設定]、[参照用の翻訳メモリ データベース]、[参照用の用語データベース] を設定する。
 ・[生成] をクリックして、[複数のサブプロジェクトの作成] を選択し、たとえば、[サブプロジェクトの最大数] を設定する。

3) [OK] をクリックして、[プロジェクトのプロパティ] ウィンドウを閉じる。

4) [プロジェクト] - [プロジェクト分割ツール] を選択する。
 [プロジェクト分割ツール] ウィンドウが表示される。

5) [プロジェクト分割ツール] - [自動生成] を選択する。
 [プロジェクト分割ツール] ウィンドウの左側のペインに、生成されたサブプロジェクトが表示される。
 ※なお、最大 4 つのサブプロジェクトになるように設定すると、元のアセットが順にサブプロジェクト1、2、3、4に割り当てられる(すなわち、3つおきに同じサブプロジェクトに入る)

6) [プロジェクト分割ツール] - [変更内容の保存] を選択する。

7) [プロジェクト分割ツール] ウィンドウを閉じる。
 指定した出力フォルダにサブプロジェクトのパッケージが作成される。

<サブプロジェクトの翻訳>

1) サブプロジェクトのパッケージをそれぞれ開き、翻訳する。
2) Desktop Workbench 用にエクスポートする。


<プロジェクトの結合>

1) 元のプロジェクトを開く。

2) [プロジェクト] - [プロジェクト分割ツール] を選択する。
 [プロジェクト分割ツール] ウィンドウが表示される。

3) [プロジェクト分割ツール] ウィンドウの左側のペインで、結合するサブプロジェクトを選択し、[プロジェクト分割ツール] - [サブプロジェクトの結合] を選択する。
 [サブプロジェクトの選択] ウィンドウが表示される。

4) エクスポートしておいたサブプロジェクトのファイルを選択し、[開く] をクリックする。
 結合したサブプロジェクトと、結合したアセットが赤くマークされる。

5) [プロジェクト分割ツール] - [変更内容の保存] を選択する。

6) [プロジェクト分割ツール] ウィンドウを閉じる。

7) 各サブプロジェクトについて上記3)~6)を繰り返す。

以上で、特に問題なく(元のファイル構成が変わることもなく)、分割・結合ができました。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/24 Mossberg Shotguns]
[03/24 dab woods]
[02/03 tv.zfilm-hd.biz]
[12/20 situs judi online]
[07/22 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]