忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235
ポールのチケットは結局、昨日も届かず。。。
サポートセンターに連絡して、「約束どおり will call チケットを用意してくれ」と頼みました。

過去2回は夜中のうちに (向こうは午前中) 返事が来ていたのですが、今朝は返信がなく、一瞬焦りました。
それもそのはず、向こうはまだ日曜日が始まったところなのでした。-.-;

「ほんとに直前になってしまうなぁ、大丈夫かな」と思っていたら、チケット購入者全員への一斉メール (らしきもの) が届き、お詫びとチケットの受け取り方法が英語/日本語で記載されていました。 (やれやれ。。。)


ところで、will call という言葉は、今回初めて知りました。^^;
翻訳の仕事をしている (しようとしている) くせに、単語力がかなり弱いのです。
もっともっと英文を読まなくては。。。

will call という単語を英辞郎で引いてみると、

「留め置き、客が内金を支払って予約購入した商品(の保管部門)」

とありました。チケットの場合は「留め置き」というより「現地引き渡し」というほうがわかりやすいですね。
ちなみに、ランダム英和大辞典では、

「留め置き商品:商店、デパートで客がふつう内金を支払って予約した品」

となっていました。
なるほど、、、いわゆる「お取り置き」ですね。

……「取り置き」より「留め置き」の方が正しい表現ですか?!
気になったので、今度は「大辞泉」で調べてみました。^^;

留め置き:
1) その状態にそのままとめておくこと。
2) 取り調べなどのために人を帰さずにとめておくこと。
3) 「留め置き郵便」の略。

取り置き:
1) とっておくこと。また、そのもの。とっておき。
2) かたづけること。処分。処置。
3) 葬ること。埋葬。

うーん。。。
「お取り置き」は文字通り、1) の「とっておくこと」でしょうね。。。
「留め置き」も1)で「他の人には売らずに、とめておく」ってことですかね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/24 dab woods]
[02/03 tv.zfilm-hd.biz]
[12/20 situs judi online]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]