駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
いま翻訳している英文はとても訳しにくいです。
意味がとりにくい構文や、意味はわかるけれど自然な日本語にしずらい表現などが多数出てきて、これが講座の課題なら、「いじわる問題?!」と言いたくなります。
1つの文に、関係節がいくつもあったり、to不定詞がいくつも連なったり、並列の項目のはずなのに片方がbecause節でもう一方がbecause of句だったり。。。
Plain Englishの講師の先生だったら怒られそうな文章だなと思いつつ。。。
でも、現実はこんなものなのでしょう。
私だって、つれづれなるままにブログの文章を書いたら、「ですます」体のはずが、「だ」体が混じったりしますし。
(↑ こらっ! それはやめなさいっ。>自分)
明日の分納はなんとかなりそうですが。。。
買い物に出かける気力もなく(いや、足りないのは時間か?)、
とりあえず、高いけど近い方のスーパーに行ってきます。
(でも、それだと2000歩も歩かないのよねぇ。。。)
(ま、週末に1日20000歩ほど歩いたからいいか。)
意味がとりにくい構文や、意味はわかるけれど自然な日本語にしずらい表現などが多数出てきて、これが講座の課題なら、「いじわる問題?!」と言いたくなります。
1つの文に、関係節がいくつもあったり、to不定詞がいくつも連なったり、並列の項目のはずなのに片方がbecause節でもう一方がbecause of句だったり。。。
Plain Englishの講師の先生だったら怒られそうな文章だなと思いつつ。。。
でも、現実はこんなものなのでしょう。
私だって、つれづれなるままにブログの文章を書いたら、「ですます」体のはずが、「だ」体が混じったりしますし。
(↑ こらっ! それはやめなさいっ。>自分)
明日の分納はなんとかなりそうですが。。。
買い物に出かける気力もなく(いや、足りないのは時間か?)、
とりあえず、高いけど近い方のスーパーに行ってきます。
(でも、それだと2000歩も歩かないのよねぇ。。。)
(ま、週末に1日20000歩ほど歩いたからいいか。)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア