駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
第12回課題が返却されました。赤ペンがかなり減ったので前回より良いかと思ったら、90点、、、同じでした。なかなか90点を超えるのはむずかしいです。
ちゃんと調べれば良かったところもあって。。。
「パネル化ステップ以降のステップ」というところを、「panelization step and the steps after the
panelization step」としてました。くどいとは思っていたのですが、省略すると厳密性が損なわれる気がして、ついつい、「ま、回りくどいのは特許表現にはよくあることだし、、、」と出してしまいました。^^;
ここは、「panelization step and the steps thereafter」とすれば良かったのですね。
therebyとかは結構使っていましたが、同じようにthereafterを使えばよいことに気づきませんでした。
なかなか難しいですねぇ。。。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア