駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
前回、Trados 2011 ではタグの内容ごと別のエディターにコピーすることができない、と書いたのですが、理解不足で過剰に悩んでいたらしきことが判明しました。^^;
問題は、受け取ったプロジェクトの原文が .idml ファイルだったことですね。InDesign ドキュメントらしいということはわかったのですが、それ以上のことはわからないまま、作業しました。^^;
実際、Trados 2011 上では、原文のファイルフォーマットを気にする必要はなく、フォントの変更やリンクのタグが入っているなぁ、という認識くらいで作業はできました。
ただ、このタグが他のアプリケーションへコピーできなかったため、他の仕事でリンク先の確認が必要なときなど面倒だなと心配していたのです。
.idml ファイルについて調べてみたところ、.zip アーカイブになっているとのことで、実際、拡張子を .zip に変更して解凍してみたところ、多数の .xml ファイルが出てきました(Word の .docx ファイルのようなものですね)。Trados 2011 上で気になったタグの部分を調べてみたところ、元の IDML ファイルでは、もっと複雑なタグになっていて、Trados 2011 側では、これを意味がわかる程度に簡略化して表示していることがわかりました。つまり、Trados 上で表示しているようなタグ+テキストは、原文には存在しなかったのです。何となく、タグ+テキストでコピーできない理由がわかったような気がしました。
そこで、タグ内容の確認が必要になる、別のクライアントの .xml ファイルを、Trados 2011 のプロジェクトにしてみたところ、全く問題はないことがわかりました。タグごとに分節化されるので、何のタグなのかは確認しないといけませんが、作業上問題となることはなさそうです(このままだと、TagEditor の方が断然使いやすそうですが、これについては別途使い方を勉強しましょう)。
今のところ、タグのマークで表示されるものは、Trados 2011 でタグ化されたもののようです。
やっぱり、もっと Trados 2011 を理解しないといけませんね。
問題は、受け取ったプロジェクトの原文が .idml ファイルだったことですね。InDesign ドキュメントらしいということはわかったのですが、それ以上のことはわからないまま、作業しました。^^;
実際、Trados 2011 上では、原文のファイルフォーマットを気にする必要はなく、フォントの変更やリンクのタグが入っているなぁ、という認識くらいで作業はできました。
ただ、このタグが他のアプリケーションへコピーできなかったため、他の仕事でリンク先の確認が必要なときなど面倒だなと心配していたのです。
.idml ファイルについて調べてみたところ、.zip アーカイブになっているとのことで、実際、拡張子を .zip に変更して解凍してみたところ、多数の .xml ファイルが出てきました(Word の .docx ファイルのようなものですね)。Trados 2011 上で気になったタグの部分を調べてみたところ、元の IDML ファイルでは、もっと複雑なタグになっていて、Trados 2011 側では、これを意味がわかる程度に簡略化して表示していることがわかりました。つまり、Trados 上で表示しているようなタグ+テキストは、原文には存在しなかったのです。何となく、タグ+テキストでコピーできない理由がわかったような気がしました。
そこで、タグ内容の確認が必要になる、別のクライアントの .xml ファイルを、Trados 2011 のプロジェクトにしてみたところ、全く問題はないことがわかりました。タグごとに分節化されるので、何のタグなのかは確認しないといけませんが、作業上問題となることはなさそうです(このままだと、TagEditor の方が断然使いやすそうですが、これについては別途使い方を勉強しましょう)。
今のところ、タグのマークで表示されるものは、Trados 2011 でタグ化されたもののようです。
やっぱり、もっと Trados 2011 を理解しないといけませんね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 9 | ||||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(05/10)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(03/18)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア