忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703
次に何を編もうかな、、、と選んだのが靴下です。
これから暑くなるというのになんで毛糸の靴下?! とも思ったのですが、マジックループでつま先から編む靴下、、、というのが気になってしまいまして。気になったんだからしょうがないですね。
輪針は帽子を編むのに使ったことがありますが、マジックループという編み方を知らなかったので、試してみたくなったのです。

これもフェリシモ。クチュリエの「アラン模様の棒針編み靴下の会」です。
7回のシリーズですが、1か月で編めるのか自信がなかったので、とりあえず1回でストップしておきました(結果的には 1 か月で十分編めました)。

出来上がりがこちら。

最初に編んだ方は、編み方に慣れてなかったせいか糸がゆるめになってちょっと大きめサイズになってしまいました。2つ目に編んだ方はジャストサイズでいい感じです。
なので最初に編んだやつはほどいて編み直そう!! と思っていたのですが、時間が経つうち、どうせ家で履くだけだし、ま、いっか、、となってしまいました。^_^;

このシリーズは引き続き編みたいと思っていますが、さすがに今は暑すぎる!
ついでにいうと、輪針で編むセーター、というのも気になっていますが、さすがに今は暑すぎる!
というわけで、今はオリジナルの巾着バッグの作成に取り組んでいます。
こちらは模様とサイズを考えながら編んでいるので、しばらくかかりそうです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/02 Cloudcounty.org]
[05/29 Circajewelry.com]
[05/22 Togel idn]
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]