駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。
学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。
そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
修了作品では、Word の脚注機能で訳注を付けているのですが、今回、ちょっとはまりました。
脚注のついているページで、勝手に改ページ(?)が起きるのです。
脚注のあるページがすべてそうなるというわけではないのですが、ある場所だけ、まだページに余白があるのに、次のページにしか文字が表示されないのです。
そして、本来、ページの一番下に表示されるはずの脚注が、余白の上の方に表示されます。
もちろん、改ページを設定しているわけではありません。
きっと、これは段落のプロパティの、
「次の段落と分離しない」
か、
「改ページ時1行残して段落を区切らない」
が設定されているのだろう、と思ったのですが、そのような設定にはなっていませんでした。
本文のプロパティだけでなく、脚注のプロパティも調べましたが、怪しい設定はありません。
「なんでだーっ?!」と、思っていたら、突然、目にとまりました。
脚注の段落のプロパティで、[段落後] の [間隔] が「100mm」くらいの値になっていました!
いつのまに~?!
もちろん自分で設定した覚えはありません。
脚注の段落もちゃんとスタイル登録して、どれも同じに設定しているのに、、、です。
ときどき、こういうこと、ありますよね。
段落のプロパティを変えた覚えはないのに、何かの拍子に、プロパティが変になってしまうこと。。。(-.-;)
Word が口をきけたら、「私はそういう指示を受けましたっ!」って言うのかもしれませんが。。。(;-P)
ま、とりあえず、原因がわかって良かったです。
脚注のついているページで、勝手に改ページ(?)が起きるのです。
脚注のあるページがすべてそうなるというわけではないのですが、ある場所だけ、まだページに余白があるのに、次のページにしか文字が表示されないのです。
そして、本来、ページの一番下に表示されるはずの脚注が、余白の上の方に表示されます。
もちろん、改ページを設定しているわけではありません。
きっと、これは段落のプロパティの、
「次の段落と分離しない」
か、
「改ページ時1行残して段落を区切らない」
が設定されているのだろう、と思ったのですが、そのような設定にはなっていませんでした。
本文のプロパティだけでなく、脚注のプロパティも調べましたが、怪しい設定はありません。
「なんでだーっ?!」と、思っていたら、突然、目にとまりました。
脚注の段落のプロパティで、[段落後] の [間隔] が「100mm」くらいの値になっていました!
いつのまに~?!
もちろん自分で設定した覚えはありません。
脚注の段落もちゃんとスタイル登録して、どれも同じに設定しているのに、、、です。
ときどき、こういうこと、ありますよね。
段落のプロパティを変えた覚えはないのに、何かの拍子に、プロパティが変になってしまうこと。。。(-.-;)
Word が口をきけたら、「私はそういう指示を受けましたっ!」って言うのかもしれませんが。。。(;-P)
ま、とりあえず、原因がわかって良かったです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
最新記事
(03/18)
(02/28)
(02/25)
(02/06)
(02/05)
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア