忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
青森では、八甲田丸も見学しました。
1Fには連絡線時代の線路がそのまま残っており、車両も展示されています。
意外と鉄分高い場所です。^o^


拍手[0回]

PR
帰りは東武鉄道のスペーシアに乗ってみました。(^.^)


ブチ旅でしたが、楽しかったです。
ただ、帰りの電車から喉が痛くて、、、。ちょっとヤバいかもしれません。^^;
今日は早めに休みます。

拍手[0回]

翌日、入場券で広島駅に入り、エヴァンゲリオン仕様の500系新幹線を見ました!






エヴァンゲリオンには全く興味がないのですが、これはカッコ良かったです。
もともと500系はカッコいいと思うのですが、エヴァのラッピングが車体にとても合ってました。

拍手[0回]

いつかは近鉄特急「しまかぜ」に乗ってみたいと思っていたのですが、先日たまたま実物を見かけ、「絶対乗りたいっ!」と熱が上がり、ついに乗車することになりました。

今回は、しまかぜに乗ることが旅の目的です。^o^

こちらが、しまかぜの顔です。


こちらが座席です。革張りで、座り心地は抜群です。


こちらは3号車カフェの2階です。


終点の賢島では3種類の特急が同時に見られました。

拍手[2回]

広島城から宮島に向かったら、カープ電車、発見!


拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
[01/25 文字起こし]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]