忍者ブログ
Admin / Write / Res
駆け出しの翻訳屋といいながら早数年。 学習したことをちょこちょこ書くつもりでしたが、最近は余暇の話が多いような。。。 そもそも、いつまで駆け出しなんだ?!
[700]  [699]  [698]  [697]  [696]  [695]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690
またやってしまった!
前に読んだ本を、気づかずにまた買ってしまうという失敗。
ブクログを利用するようになってから、失敗することはなかったんだけど。

買ったのは、とある短編集。hontoで 3 冊まとめて買ったうちの一冊。
第一話を読み始めたところで、読んだことがあるのには気づいたのだけど、購入前のサンプルで読んだのかなと思っていた。でも第一話の最後まで記憶にあった。サンプルに第一話がまるまる入っているなんてことがある?と思って、ブクログで検索したけれど同じ本が違う形式で登録されているというようなことはなかった。
不思議だなと思いながら、第二話を読み進めたら、その話も知っていた!
やっぱり読んでいるはずと思い、今度はブクログの自分の本棚を著者名で検索したら出てきた! 表紙は違うけど、同じ著者の同じタイトルの本。前回は Kindle Unlimited で読んでいた。

ちなみに前回読んだのは単行本を電子化したもので、今回読んだのは文庫版の電子書籍(なので表紙が違う)。
不思議なのは、この本のタイトルをブクログで検索しても、文庫版のほうしか出てこないこと。同じ本だから基本的に新しいほうしか表示しない仕組み? それだと、困るなぁ。今までは、気になる本を見つけたらブクログで検索して、自分の本棚に未登録だったら [読みたい] で登録する、としていたけど、今回のように同じ本が 2 種類あるときに一方しか表示されないと、読んでいるのに読んでいないと思うじゃん。まぁ、まず自分の本棚で検索したらわかったはずなんだけど。絶対読んだことないと思い込んでいたから。。。^_^;

まぁ、今回は Kindle Unlimited で気に入った本を honto で買いなおしたと思えばいいのだけど。しかも、文庫版のほうには「おまけの話」も追加されていたので、そういう意味でも損はなかったのが救い。^^;

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/31 ハルリン]
[12/16 明風]
[07/22 明風]
[07/22 明風]
[01/25 文字起こし]
プロフィール
HN:
明風
性別:
非公開
自己紹介:
技術屋から翻訳屋に転身しようと、退職。
とりあえず、安定して翻訳の仕事を貰えるようになりましたが、まだまだ駆け出しです。胸をはって「翻訳家です」と言えるまで、日夜修行中(?)の身です。
趣味は音楽鑑賞と城めぐり。月平均 1 回以上のライブと登城がエネルギー源です!
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者AdMax
フリーエリア
Copyright ©   明風堂ブログ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]